
発達障害の為に作られたRIKUIkidsプリント!!研修でも利用している商材を無料で公開いたします!!
子ども達の基礎能力を付け、学習へとつなげる知育具です。脳トレにもご利用でき介護施設などでもご利用いただいております!
新着情報
発達障害・・施設の方針・・こんなことで悩んでいませんか?
- 施設の方向性が決まっていない・・
- 施設を始めたばかりで何をしたらよいのか分からない・・
- 経営がうまく行っていない・・
- 何か施設の得りを作りたい・・
- 指導員の知識を付けたい・・
- 本当に子供の事を考えた療育を提供したい・・
- 集客に悩んでいる・・
- これから施設を始めたいが不安・・
- 周りに知られることなく子供の療育をしてほしい・・
- 子供の問題行動をなくしたい・・
- 子供にどう物事を教えてら良いのか分からない・・
などの問題をすべて解決してみませんか?RIKUIのメソッドは多くの実績を残して行っています。
担当した事業所では、5年経営してた施設で、児童数も10人程度でした。それを、徹底した療育体制を指導し実践したところ、半年で口コミが広がり今では32人まで利用者が増えました。
他県でも、開業支援でお引き受けさせていただいた事業所は、三か月で軌道に乗りました。
他にも多数の研修、個別支援を行ってきました。誰もに共通することは「諦めない」という事です。
諦めずに地域で代表となれる施設を一緒に作り上げていきましょう!
利用者が来ない・・何をしたらよいのか分からない・・そんな悩みは解決できる悩みです。やっていく中で簡単にクリアできます。大事なのは児童をどう成長させていくかです。それは、各指導員の意思の強さにも関係してきます。その意志を、RIKUIメソッドで習得してください。良い指導員が育ち、質の高い療育を提供すれば児童は必然的に増えてきます。
個別支援もお母さんが諦めない限りは子供は成長できます!RIKUIはそのすべてをお教えいたします。子供の将来の為に、お母さんは苦しいと思いますが、そのお母さんの苦悩が、子供の勇気となり、お母さんの努力が子供の希望に変わります!一緒にお子様を改善していきましょう!そして一般の社会に出れるように導いて上げましょう!
お悩みであればまずはお電話ください!☎050-5480-4773
RIKUIとは?
RIKUIとはリクエストインクリュージョン(requestinclusion)の略で、「希望を持ち子供たちが共生社会で生きる力を身に付けていく」という意味が込められています。